感動の山 | 刈寄山 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
高尾⇒武蔵五日市⇒沢戸橋⇒盆堀林道⇒入山峠→刈寄山山頂→入山峠⇒関場⇒駒木野(喫茶一刻藝術會館)⇒陣馬街道⇒高尾 季節外れの台風一過の日曜日、雨が上がって晴れ間が出てきそうな空模様となって来たので急遽、山に向けて出発する。途中でH氏と連絡をとり高尾で待ち合わせ(11時30分)高尾を過ぎて何処に行くかを考えながら北方向に走る。色々と候補地が挙がったが今日は近場の刈寄山へ行く事になる。新しく完成した小峰トンネルを抜けて武蔵五日市に入る。 武蔵五日市より秋川街道を西に8分ほど走った所のコンビニで食料を買いこんで来る。丁度コンビニの所から左折して沢戸橋を渡って行くと刈寄山方面の標識が出てくる。林道を3k程沢に沿って行くと採石場の所に盆堀林道の起点の標識があり。後は盆堀林道を入山峠までのんびりと曇り空の中を走る。
入山峠より関場(陣馬街道)に出て何処かでコーヒータイムにしようと周りを注意深く見ながら行くと夕焼け小焼け文化農園の駐車場があり入ったが飲食は農園に入園料を払って入園しないと飲食する所が無いのでUターンして再び陣馬街道を八王子方面に向う。文化農園より5分程走った左手にコーヒーの看板を見つけて急停車。バックして駐車場に入る。
トラジャコーヒー400円で上品な喫茶室にて約30分ほどくつろぎの一時を過す。展示室に並ぶ仏像の数々はお店のご主人(仏師として活躍されている)の作で喫茶室の美人画も自作品を飾ってある。陣馬街道を通行する時には是非立ち寄って見る価値のある喫茶店「一刻藝術會館」でくつろぎの一時をお過ごしください。★場所は八王子方面から来ると駒木野バス停を過ぎて直ぐの右側にある★ 本日は過去最低の短い登山でしたが陣馬街道で価値ある喫茶店に寄れて十分満足の出来た登山?でした。 |
|||||||||||||||||
![]() ![]() |