感動の山 陣馬山 
展望の良い陣馬山山頂
2006年8月19日
ルート平面図
省略



ルート断面図 拡大
2006年8月19日     コース 和田峠→裏登山道→陣馬山山頂→和田峠

 


 15日に引き続き本日も午前中の用事を済ませて短時間で山頂に立てる和田峠から陣馬山に向う。和田峠から100mほど過ぎた道路際の駐車スペースに車を置いて陣馬山を目指す。陣馬山への登山道は二通りありメインの階段はきついので裏道の林の中のコースを行く。気温が高く風が無いので蒸し暑いが、日影なので助かる。陣馬山山頂は太陽光を遮る樹林が無いので、茶店の中で多くの登山者は休憩している。僅かな日影に腰を下ろして無線交信を行う(JA1OAO局、雁ガ腹摺山〜湯ノ沢峠)

 陣馬山山頂で一時間ほど休憩中、無線交信と山頂に咲く花の撮影をする。登山道を歩いている時は気が付かず、草むらに腰を下ろして見ると意外と多くの花が咲いているのに気が付く。日差しが強く暑いのと無線交信も出来なくなり、人影が少なくなって来た陣馬山山頂をメインの階段を降って戻る。

  
ノギク コバノカモメヅル 陣馬山山頂の白馬