感動の山 経ヶ岳
 。
2008年8月12日
登山ルート 平面 省略 
  登山ルート 断面 省略 

   半原越→見晴台→経が岩→経ヶ岳山頂

 天候が不安定な日が続いている中の午後近くの経ヶ岳まで足慣らしに登って来る。不安定な曇り空で暑くは無く涼風が頬に心地よく霞めて行き山中は爽やかだ。足元に注意しながら登って行くが、この時期に咲く花は殆ど無くシソ科の紫の花が目に付く以外見られない。山頂からは展望も無く涼風に吹かれてのんびりと休息していると時折、アゲハチョウやトンボが忙しく飛び回っている。今回は時間が遅いので山頂から往路を引き返す。帰りにはヒグラシゼミの合唱に送られて下山する。途中の水場では蝶やトンボが水分補給に来ている姿を間近に見られる。

半原乗越 見晴台 経ヶ岳山頂

ヒグラシゼミ オナガアゲハ