パークセンター→展望台→女坂分岐→尾根十字路→城山山頂→鷹射場→週回路→パークセンター
雲一つ無い晴天となった午後、近くの津久井城山歩いてくる。
県立津久井城山公園根小屋地区にあるパークセンターの駐車場を利用して
パークセンターからスタートする。山頂まで登るコースがいろいろあるので
今回は左回りで約半周して小網諏訪神社の登山口から登って行く
登山口に「城山みちあんない」の印刷物が置いてあり一枚参考にいただく
暫くジグザグに登って行くと津久井湖畔の花の苑池からの登山道の分岐がありさらに登ると
山頂を巻く道に出る、左回りの道を行き、大きく山頂を回りこんで、山頂(本丸)から飯縄神社、
鷹射場へ続く尾根筋の十字路(峠)に出る。
 |
 |
 |
パークセンター入口 |
見晴台 南高尾の山並み |
津久井城山山頂 |
とりあえず右手の山頂を目指す 10分ほど登って行くと本丸跡の山頂に出る。山頂は所々木の合間からの
展望があり目前の丹沢山塊や高尾山から陣場山、扇山などが意外と近くに
望める。10分ほど山頂で休憩した後、飯縄神社のピークを超えて鷹射場に行く。
此処で先に休憩していた方としばし、丹沢山の山小屋などの話しを懐かしく聞かせて
頂く。鷹射場から東方面に急な斜面を下りパークセンタに続く巻き道に出たところを
右手に折れて、ほぼ平坦な山腹の巻き道を戻る途中に岩で遮られた歩道に
7段ほどの梯子の設置もあり、よく整備されているので安心して歩ける。
 |
 |
 |
津久井城山山頂 |
鷹射場(東の山頂) |
週回路からの眺め |
|