感動の山 景信山 小仏城山
 秋色に変わった山容を眺めながら日影林道をのんびり登り小仏城山から景信山を回ってくる。
2012年10月26日

ルート平面図 
省略

ルート平面図 
省略

  日陰沢林道→小仏城山→景信山→小下沢→日陰沢林道

 一昨日に続いて本日も日影沢林道から登山をスタート。本日はYAさんと久しぶりに平日の山登りで登山者が少なくたいへん静かでのどかな山歩きとなる。日影沢林道を小仏城山まで登ると山頂には団体さんも含めて100名ほど居るが休日に比べるとたいへん静かな山頂で紅葉もまだ早く朝ははっきり見えていた富士山は残念だが雲の中
ハバヤマボクチ リンドウ ノギク

 小仏城山で昼食を済ませて高尾に戻る予定でいたがYAさんも順調で景信山まで行く事にする。小仏峠を通過して景信山に登る。此方は小仏城山より50mほど標高が高くて見晴らしが良いが生憎富士山は雲の中で関東平野も霞で遠くはボンヤリしている。下山は巻き道を利用してザリクボ軽油小下沢に下り小下沢林道を利用して日影沢に戻る。
日影沢林道 小仏城山 紅葉はこれから 景信山山頂