熱海駅9:18⇒十国峠登山口10:00⇒日金山10:10→東光寺10:50→岩戸山11:40〜13:00伊豆山神社15:00⇒熱海駅15:50
今日は山の友に誘われて富士山の展望を目的に十国峠まで来たが富士山の姿は全く見えず。朝車窓からは雪化粧した富士山が良く見えて居たのだが・・・残念!! 早々に岩戸山に向かう、今回のコースは山登りではなく山下りで標高771mの十国峠(日金山)から734mの岩戸山を越して176mの伊豆山神社までの降りコースを辿る。
 |
 |
 |
熱海駅からバスで |
十国峠ケーブルカー |
熟考峠(日金山)山頂 |
草原上の斜面を降って行き、姫の沢公園アスレチック起点に突き当たり左手に道なりに行くと東光寺の境内に出る。付近の登山道際には石仏、石造物が多く古くから信仰、修行の場で有った事が感じられる。東光寺から岩戸山の間は3m程の笹が両脇に密集していて展望は無いが冷たい風も遮ってくれるので文句は言えない所だ。
岩戸山の直前で僅かに山登りの感じがする所を登ると734mの岩戸山山頂に出る。一つあるテーブルを占拠して眼下の熱海市街を見下ろしながら昼食にする。1時間ほどゆっくり昼食も出来たので伊豆山を目指して急斜面の登山道を降って行くと直ぐに緩やかになり車道に出る。此処からは迷いやすい所だが何とか最短距離で伊豆山神社まで降れる。此処で一息入れてからバスで熱海駅に戻る。
 |
 |
 |
岩戸山山頂 734m |
眼下に熱海の街並み |
終着は伊豆山神社 |
|