梅ノ木平林道P→山下(R20)→西山峠→秦光山(昼食)→三沢峠→林道P⇒日影沢林道(散策)⇒高尾
一年前に多くの花に出会えた同じ日に歩いたコースを辿って見る。今年は大雪の影響か花の開花が遅く、沢筋の日陰ではニリンソウやスミレ類は咲いておらず尾根筋の日当たりの良い所でスミレ類が咲き始めていた。
 |
 |
 |
梅ノ木平 林道 |
山下(R20)西山峠に向かう |
花の観察に来ている |
カタクリ、アズマイチゲなども数株早咲きの花が見られたがまだまだこれからの様子だ。西山峠直下のニリンソウは蕾も見られず。尾根筋に登り秦光山で昼食にする。尾根筋の南側斜面にはスミレ類が咲き始めていて目を楽しませてくれる。三沢峠から一緒になた方と林道に戻り帰りに日影沢を散策してから途中まで一緒に帰る。
 |
 |
 |
西山峠(南高尾山稜) |
秦光山山頂で昼食 |
三沢峠で小休止 |
今回見られた花々
|