日影沢林道→一丁平→富士見台→薬王院→4号路→いろはの森→日影沢林道
運良く晴れの一日急遽休みになり奥高尾を歩いて来る。日影沢はニリンソウの純白な花が多く見られる。花も大小、高低あり花弁が通常5枚だが6,7,8,9枚の物もあり、10枚を探したが見つからず次回の楽しみにする。陽気も良く他にも多くの花を見る事が出来る。
今回見られた花々
 |
 |
 |
ニリンソウ 花弁6枚と7枚 |
ニリンソウ 花弁9枚 |
ニリンソウ 花弁緑白縁 |
 |
 |
 |
ニリンソウ 花弁緑 |
ミヤマエンレイソウ |
エンレイソウ |
 |
 |
 |
タチツボスミレ |
スミレ? |
ナガバノアケボノスミレ? |
 |
 |
 |
エイザンスミレとミツバツツジ |
トウゴクサバノオ |
センボンヤリ |
 |
 |
 |
フタバアオイ |
コチャルメソウ |
カントウミヤマカタバミ |
以上掲載した花の他にもヤマブキ、コチャルメルソウ、カテンソウ、セントウソウ、キクザキイチゲ、ツルカノコソウ等多くの花を見る事が出来る。
|