日影沢入口→萩原作業道→一丁平→大平林道→学習の路→富士見台→高尾山→薬王院→深山橋→いろはの森→日影沢入口
片倉城址に寄り道してセツブンソウの花を見てから日影沢に来ると満車?平日なのに、幸い1台分の空きが有り。カメラを持って目的の花を撮影してきた後一丁平目指して登山開始。同行者のHAさんと話しながら一丁平迄行き休憩舎で昼食にする。雪解けでドロドロ道を予想していたが昨日の雨の影響も少なく比較的歩き易くスパッツは不用だ。
 |
 |
 |
平日でも満車 日影沢林道入り口 |
一丁平展望台 富士山の遠望 |
工事中の高尾山山頂 |
一丁平からは大平林道、学習の路、富士見台を通り南側の巻路から高尾山頂に登る。山頂は工事中で作業車も多くあり違和感を感じる。薬王院から浄心門まで行き4号路(深山橋)、いろはの森コースで日影沢に戻る。仕事終了後花を見に来たSUさんとお逢いして情報交換と喫茶店藤棚さんで開催の写真展のお誘いを受ける。
今回見られた花々。 。
 |
 |
 |
ヤマルリソウ |
ハナネコノメ 日影沢 |
ハナネコノメ 日影沢 |
 |
 |
 |
ヤブコウジ |
アズマイチゲ 日影沢 |
コチャルメルソウ 日影沢 |
|