久し振りに青空の見える小下沢林道からスタート。昨日までの雨で濡れていた草木も陽光で瑞々しく緑色に輝いて見える。気温も上がって来たが沢に沿った林道は木陰が多く涼風もあり気持ちよく歩ける。足下には黄色のダイコンソウ、キツネノボタン、ミツモトソウ等が見られる。岩壁にはイワタバコの紫の花が丁度見頃の株もあり早速写真に収める。
 |
 |
 |
小下沢林道からスタート |
陽光が輝く川面の朝霧 |
小下沢キャンプ場跡 |
逆沢林道に入ると草が膝の高さまで生い茂り日影の所では葉に露が残っていてストックで露払いしながら進む。各所の花を見ながら林道終点の林の中で昼食にする。食後は往路を戻らず、巻道(作業道)を平行移動してザリクボに降り滝の所で休憩後、小下沢林道に戻る。
 |
 |
 |
小下沢に涼風が吹き流れる |
逆沢林道分岐点 |
北高尾山稜の山並み |
今回見られた花々
|