感動の山
多摩丘陵
午後から時間が空いたので多摩丘陵の一角を歩いて来る。陽射しは暑いが谷戸は、もうすっかり秋の装ういになっていた。
写真は色の濃いミゾソバ
2015年9月28日
省略
ルート平面図 拡大
省略
ルート断面図 拡大
午後の3時間ほど空いた時間を利用して近くの谷戸を歩いて来る。送電線の管理の為か尾根筋が伐採されていて明るくなり草花の出現が期待できそうだ。田圃の縁ではピンクと白のグラデーションのミゾソバの花に混ざって赤に近い濃いピンクの花も見られる。今回は未踏のコースを一部回って来て谷戸山の概要が理解できてくる。
明るい奈良杯谷戸
伐採されて明るくなった尾根筋
標識も新しく設置されている
今回見られた花や実。
タコノアシ
ツリフネソウ
サラシナショウマ
ミゾソバ
ミゾソバ 濃い色
ミゾソバ
キバナアキギリ
アキカラマツ
ヤブマメ
ゲンノショウコ
?
ノササゲ
クサギ 実
ツリバナ 実
アオツヅラフジ 実