雲の多い空だが青空も広がって来そうなので秋の花を見に奥高尾を歩いて来る。日影沢に着いたのは11:30分を過ぎていたので降って来る方と数名行き交う。遅いスタートなので小仏城山迄行かず一丁平から高尾を廻って来る。紅葉台の南巻路でIさんと7月に多摩丘陵でお逢いした男女2名の方と行き交いしばし情報交換。
 |
 |
 |
日影沢林道 キャンプ場 |
萩原作業道と一丁平裏道の合流点 |
一丁平 |
平日なので観光客も少なく1号路ものんびり歩ける。各所で咲いている花を写真の収めながら、いろはの森コースを降り日影沢に戻る。タイミング良く日影沢林道をIさんが降って来たので高尾まで送りながらお話させて頂く。一丁平付近で花が開いたセンブリを探したが全て未だ蕾だった。数日後?。
今回見られて花々
 |
 |
 |
オクモミジハグマ |
ツルニンジン |
オオヒナノウスツボ |
|