感動の山 小仏峠越え
 早春の花を見ながら旧甲州街道を歩く(相模湖駅から小仏峠を越えて高尾駅まで)。

                  写真は福寿草(底沢)
2016年2月21日




ルート平面図 拡大

省略

ルート断面図 拡大

 相模湖駅→底沢→小仏峠→日影沢→小仏川遊歩道→高尾駅

 本日はIさんのお誘いで相模湖駅から小仏峠を越えて高尾駅まで早春の花を見ながらのんびりと歩いて来る。朝の内は雲が多く残っていたが出発を一時間ほど遅らせた事で、陽に輝く生き生きした福寿草等の花が見られる。
相模湖駅 小仏峠登山口 標識

 登山道は意外と雪解けの泥濘は無く足下に気を使わず快適に歩け、小仏峠までは時々降って来る方とお逢いするが大変静かな山歩きが出来る。景信山と小仏城山の間を行き交う人の多い小仏峠で軽く昼食にして、食後は小仏川に沿って降り日影沢入口でS、E、I達とお逢いし情報交換する。
小仏峠 小仏峠からの展望 小仏川の二子滝?

 今回見られた花々。
タチツボスミレ フキノトウ フクジュソウ

オニシバリ ヤマネコノメ ハナニラ

セツブンソウ ハナネコノメ アズマイチゲ

ユリワサビ ニオイカントウ ミツマタ