感動の山
多摩丘陵2
本日も午後から多摩丘陵の一部を歩いて来る。谷戸では田植えの準備で水田に水が張られている。
写真はキアゲハチョウ
2016年5月31日
ルート平面図 拡大
省略
ルート断面図 拡大
省略
歩行距離 6.1Km
累積標高差 ±184m
多摩丘陵各所
本日も午後から多摩丘陵の公園や里山と谷戸を歩いて来る。昨日の雨で林の床は濡れていて坂道ではスリップしそうだが草木は生き生きして緑が生える。久し振りに小野路の里山交流館によってコーヒーブレイク。帰路は未踏のルートで花の状態を見ながら戻る。
田植えの準備が始まる
小野路 里山交流館
緑が濃くなった谷戸
。
今回見られた花等。
蝶とダイコン
ホタルカズラ
ナルコユリ
ホタルブクロ
キランソウ
ヤセウツボ
オオバコ
?
キキョウソウ
ユキノシタ
ミヤコグサ
ウツボグサ
カキラン
ウメガサソウ
ベンケイソウ
シモツケ
アザミとキアゲハチョウ
ヒメジヨオンとベニシジミチョウ