日影沢→小仏城山→一丁平→富士見台→→高尾山→日影沢
連日の雨で轟音を響かせて流れている日影沢に沿って日影沢林道を小仏城山まで登る。天気は曇りだが少し薄日が射して少し青空も見える。一丁平への近道、萩原作業道は重機が入って木材を運び出している。小仏城山に登って解った事だが今回は間伐ではなく全て伐採されていて禿山になっている。帰りに一丁平の伐採地に寄って伐採現地を見てくる。
 |
 |
 |
静かな日影沢林道 |
木材の搬出中の萩原作業道 |
中央伐採されて一部はげ山に |
小仏城山の東側斜面の伐採跡の手入れなのか綺麗に下草が刈取られていて残念な事に毎年この時期に見られるツルニンジンやオケラ等の花は見られず来年に期待する。
 |
 |
 |
小仏城山山頂 |
人影の無くなった一丁平 |
伐採現場 後方は小仏城山 |
今回見られた花等。
|