日影沢→小下沢周辺探索
2週間ぶりの裏高尾へ。前回見る事が出来なかった各種の花が咲き始めていて日影沢と小下沢を軽く巡って来る。途中で花に大変ご興味を持っているKさんと合流して花探し。おかげさまで多くの花を見る事が出来る。当初、雨の予報だったが幸い天候も良く暖かく花も開いて来て良い写真も撮れる。
今回は各所に咲く花に夢中となり周りの状況写真を撮る事をすっかり忘れてしまい花の写真のみの掲載となる。山肌に雪が残る2月の初めにハナネコノメソウが咲き始めてから2か月が経過したが小下沢の上流では未だ赤い葯の残っているハナネコノメソウが見られる。
 |
 |
 |
ナガバノスミレサイシン |
タカオスミレ |
マルバコンロンソウ |
 |
 |
 |
ミドリニリンソウ |
ミドリニリンソウ |
ミドリニリンソウ |
 |
 |
 |
キクザキイチゲ |
カントウミヤマカタバミ |
トウゴクサバノオ |
|