6号路→稲荷山コース→5号路→薬王院→4号路→いろはの森→日影沢→高尾駅
早朝、小雨降る中家を出て待ち合わせ場所の高尾山口に向かう。高尾山口駅に着くと雨は止んでいたが霧が山頂付近を覆っていて何時も賑わう清滝駅も人数が少なくケーブルカーも定員の2割程度の乗客を乗せて出発して行く。山花友のSさんと6号路から山頂に向かう。
陽光の無い霧が漂う天候の下でも意外と多くのスミレ類が咲いている。今回歩いたコースでヒナスミレが予想外に多く、続いてナガバノスミレサイシンで何処にでも見られるタチツボスミレは少なかった。帰りは日影沢から歩いて高尾に戻りあさかわ食堂で軽く夕食会。
今回見られた花等
 |
 |
 |
ヨゴレネコノメソウ |
登山道際のハナネコノメソウ |
ニリンソウ |
 |
 |
 |
ナガバノスミレサイシン |
タチツボスミレ |
エザンスミレ |
 |
 |
 |
ミドリニリンソウ |
ミヤマエンレイソウ |
ネコノメソウ |
|