多摩丘陵の里山歩き
今回もまたまた午後2時を過ぎてしまったが谷戸山を一巡りしてくる。今回は未踏の東谷戸から入って尾根道に出て五反田谷戸に降り目的のカキランを見てから神明谷戸から尾根道に上り奈良杯谷戸から戻るコースを素早く歩いて来る。幸い天気も良く暑さも意外と爽やかだが山道の登り降りでは汗がにじみ出てくる。
平日の午後で帰りのバスを待って居る15名ほどの団体さんはいたけれど谷戸山歩きでは一人も行き交わず。五反田谷戸で犬の散歩に来た方(地主の関係者)にカキランが有る事も知らず草刈しているとの事なので、咲いている場所に行きカキランの花を認識して頂き、草刈り時期を調整してもらうお願いをする。稲作りの後継者もいなくなり田圃の手入れが出来なくなると雑草の茂る藪となり自然消滅する運命なのか...
今回見られた花々。
今回見られた花々。
|