南高尾⇒高尾P→清滝駅⇒山頂駅→2号路→薬王院→高尾山→6号路→高尾P
花情報を沢山頂いていたが観に行く機会が無く、またまた機会を逃しそうなので夕方から小雨の予報の本日午後から雨を覚悟で花見山歩きを決行する。初めに南高尾のツチアケビを見てから高尾山へ、ケーブルカーを利用し山頂駅から各所の花状況を見ながら久しぶりに高尾山頂きに行く。予報に反して午後から陽が射して来たが富士山の展望は無し。南高尾ではMさん一行4名と行き交い情報交換。
帰りは寄り道をしながら6号路を降り目的のキバナノショウキラン等を見ながら降る。平日で雨の予報の午後で数名行き交ったが非常に静かな山歩きとなり事前の情報を頂いているので目的の花も直ぐに探せて撮影ものんびりと出来る。十分成果の有る半日の山歩きが出来た。
今回見られた花等
 |
 |
 |
ムラサキニガナ |
キバナノショウキラン |
トチバニンジン |
 |
 |
 |
アオスズラン |
キバナノショウキラン |
キバナノショウキラン |
 |
 |
 |
キバナノショウキラン |
キバナノショウキラン |
ウツボグサ |
 |
 |
 |
マルバマンネングサ |
清滝駅 |
あじさい咲くタカオミュージアム |
|