大垂水→一丁平→紅葉台に立巻道→5号路→高尾山駅⇒清滝駅
本日も気温30度を超す猛暑の中高尾駅からタクシーを利用して大垂水へ、大垂水峠の標高は392mで千木良198m、小仏290m、清滝駅205mで各登山口より標高が高く体力の無い者には利用価値が有る。木陰の山道での涼風を期待していたがそよ風も無く汗が噴き出して蒸し暑い。幸いなことは虫よけスプレイを吹きかけてきた影響か顔の周りに飛び交う虫は無く落ち着いて花の写真を撮れる。
何時もながら歩くスピードが遅いので今日も13:30分を過ぎての昼食だがS、Aさん達が用意して来てくれた冷やしうどん、格別の昼食となる。此処で再び同じく花を見に来たKさんグループともお逢いする。何時も利用する学習の路は通行止めで本日は最短距離のコースで高尾に向かいケーブルを利用して降る。
各所で見られた花等。
|