日影バス停→いろはのもり→浄心門→薬王院→3号路→6号路→紅葉台→大平林道→一丁平→日影沢林道→高尾駅P
秋晴れの日曜日、高尾衛北口より満員のバスに乗車して日影で下車。今回はいろはのもりコースで高尾に登る登山口には黄色のテープと張り紙で通行禁止となっていたが降りて来る人もいるので乗り越えて登って行くが4号路の分岐点場で問題なく登れる。ショートカット路を数か所利用して紅葉台に行ったがお店は満員で少し先の展望の良い所で昼食にする。。
 |
 |
 |
左 日影沢林道へ向かう |
倒木の有る4号路 |
此処から3号路の急階段 |
大平林道のリンドウが咲いているとの事で学習の路から大平林道を経由して一丁平へ行き花探索。人影もなくなった黄昏の一丁平を後に暗くなった日影沢林道を照明使用で降り日影からのバスも一時間ほど待つ事になるので高尾駅まで歩く。NさんMさんお疲れ様でした。
 |
 |
 |
久々の真っ白い富士山が見える |
陽当たりの良い尾根道 |
黄昏の一丁平からの都心方面の眺め |
各所で見られた花等。
|