大垂水峠→小仏城山→東尾根→巻路→一丁平→大平林道→大垂水峠
二週間経過した小仏城山へ今回は大垂水峠から登る。少しルートを変えて終盤となったエビネ等を探索しながら小仏城山を目指す。ベニバナヤマシャクヤクは未だ蕾で一株にに減少。小仏城山方面からベニバナヤマシャクヤクを見に降って来る方と数名行き交い東尾根のベニバナヤマシャクヤクは咲いている情報を頂く。小仏城山へ向かう途中でMさんと行き交い小仏城山で昼食休憩。
 |
 |
 |
大垂水峠 |
黄色のジャケツイバラが目立つ |
大平林道 防火帯下 |
昼食後は小仏城山周辺のエビネ類と開花しているベニバナヤマシャクヤク等を見て回る。小仏城山の巻路で花友さん3名(K、S、Sさん)と行き交いしばし立ち話となる。その後各所に咲く花を見ながら一丁平でMさんを見送り再び一人花探索しながら大垂水に戻る。全国各所で30度を越える気温となったが山の中は風も涼しく気持ちよく歩ける。
各所で見られた花等。
 |
 |
 |
ベニバナヤマシャクヤク |
ミゾホウズキ |
ワニグチソウ |
|