感動の山 三頭山
 なかなか計画の実行が出来なかった三頭山へ。梅雨明け直前で濃いミストに浸る登りもあったが次第に明るくなって来る。

               写真はギンバイソウ
2019年7月24日



ルート平面図


省略

ルート断面図 拡大

 都民の森P→大滝→ムシカリ峠→三頭山→野鳥観察小屋→かおりの路→森林館→都民の森P

 計画していてもなかなか実行できなかった三頭山登山、梅雨明け直前の雲の多い天候だが山頂に行くにつれて雲も去って行き全く雨には降られる事が無く快適に歩ける。途中では濃厚なミストに包まれて深山に入り込んだ幻想的な感じも味わえる。
都民の森 駐車場 森林館によって情報収集 セラピーロード 展望台

 目的のヤワタソウは既に終わっていたがギンバイソウが各所で見頃と珍しいミヤマツチトリモチを見られる。平日と天気の影響か行き交う人は数名で山頂でも3名で下山時は全く行き交う人は無し。登山口に戻ると帰りのバスを待っている登山者が15名ほどいる。森林館で情報を頂いたのでまた次回の楽しみも出来る。
大滝と吊橋 ムシカリ峠で休憩 三頭山山頂


 各所で見られた花等。
ギンバイソウ ギンリョウソウ クモキリソウ
ギンレイカ マタタビ ホタルブクロ
ノリウツギ ツクバネソウ
ガクアジサイ ミヤマエンレイソウ ヤワタソウ
トリアシショウマ コキンレイカ シモツケソウ
ミヤマツチトリモチ キバナオダマキ バイカツツジ
ホツツジ キツリフネ レンゲショウマ
イボタノキ ジンバイソウ コアジサイ