感動の山 小仏城山8
 快晴になった11月最初の日、秋の花を見に小仏城山まで一番近い大垂水峠から往復する。

                   写真はリンドウ
2019年11月1日



ルート平面図


省略

ルート断面図 拡大

 大垂水峠→一丁平→小仏城山→一丁平→大垂水峠

 国道20号線の大垂水峠付近でも土砂崩れが数か所で発生していたが既に国道に流出した土砂は綺麗に取り除かれていて法面の修復が行われている。大垂水峠からの登山道入り口に2本のカラーテープで通行止めにしてあるが潜り抜けて行く。途中の沢状の所で少し荒れていたが通行には支障は無し。大平林道から学習の路に入る所で通行止めで様子を見てくる(250m程先で崩落で通行は困難)

大垂水峠 大平林道 学習の路崩落個所
 崩落個所を見てから引き返して一丁平に登る。今日は秋晴れで富士山も見える。満開のセンブリなどを見ながら小仏城山まで登ると山友さん2名(W&Eさん)の昼食中で一緒に食事を済ませた後一丁平へ戻る。途中Sさんと行き交いしばし情報交換。一丁平で昼食中のS&Kさん、しばらくするとM&Nさんが登って来てしばし小宴会。秋色に染まり始めた賑やかな一丁平を後に帰り道は一人静かに往路を大垂水峠に戻る。
センブリ 小仏城山 富士山も望める


 各所で見られた花等。
ヤクシソウ キッコウハグマ リュウノウギク
シロヨメナ コナスビ アワコガネギク
ベニバナボロギク コウヤボウキ トガリシオデ