感動の山 高尾山3
 紅葉が見頃になった高尾山へ様子を見に行く。晴天の土曜日でリフトもケーブルも長蛇の列。山頂も非常に多くの観光客で賑わっていた。

              写真は賑わう高尾山山頂
2019年11月16日



ルート平面図


省略

ルート断面図 拡大

 リフト山頂駅→3号路→高尾山山頂→稲荷山コース→高尾山口P

 今日は山に行く予定ではなかったが晴天の誘いに負けて高尾山まで紅葉を見に行く。清滝駅に10時過ぎ到着、予想どうりケーブルもリフトも長蛇の列。20分ほど待ってリフトで山頂駅に登り混雑する1号路を避けて浄心門から3号路に入ると行き交う人も少なく静かな山歩きとなる。
リフト乗り場も長蛇の列 賑わう1号路 静かな3号路

 3号路で大先輩のKさんとお逢いして6号路の分岐で昼食後高尾山まで同行する。久し振りに高尾山山頂に登り賑わう山頂から霞んでいる富士山を見てから紅葉台下に降り5号路、稲荷山コースで清滝に下山する。清滝のケーブル乗場は未だに大勢の乗車待ちの列が出来ている。(14:50)
6号路は通行止め 台風被害 賑わう高尾山山頂 賑わう高尾山山頂

尾山山頂 富士山の展望有り 賑わう高尾山山頂 5号路 紅葉台下

 各所で見られた紅葉や花等。
紅葉 紅葉 黄葉
リンドウ リンドウ 白花 キッコウプハグマ